戦略的アプリ開発支援サービスは、稼ぐ力を持つ製品としてのアプリをベースに新規事業開発をしたいというお客様向けのサービスです。

本サービスの標準的なワークショップセットは次のようになります。

事前学習

ワークショップを始める前に次の内容についてご確認ください。
企業変革支援サービスの考え方

現状分析ワークショップ

現行事業・業務の分析

ビジネスアーキテクチャ設計ワークショップ①

  1. 事業パーパスの定義
  2. 事業成長モデルの設計

ビジネスアーキテクチャ設計ワークショップ②

  1. バリューチェーンの設計
  2. ジョブの設計

ビジネスアーキテクチャ設計ワークショップ③

  1. ビジネスプロセスの設計
  2. 業務フローの設計

アプリケーションアーキテクチャ設計ワークショップ

  1. バリューストラクチャの設計
  2. コンテキストマップの設計
  3. アプリケーション統合方式の設計

要件定義ワークショップ①

概念データモデルの設計

要件定義ワークショップ②

  1. システムの目的の定義
  2. ユースケースの定義

要件定義ワークショップ③

  1. システム品質要件の定義
  2. システム制約条件の定義

外部設計ワークショップ①

  1. 画面の設計
  2. ユースケースの詳細化

外部設計ワークショップ②

  1. ユースケースの外部分析
  2. APIの設計
  3. 非同期メッセージングの設計

システム分析ワークショップ①

ユースケースの内部分析

システム分析ワークショップ②

論理データモデルの設計

システム設計ワークショップ①

テクノロジーアーキテクチャの設計

システム設計ワークショップ②

システムの内部設計

システム設計ワークショップ③

システムの詳細設計

システム設計ワークショップ④

物理データモデルの設計

システム実装ワークショップ①

IT基盤の構築

システム実装ワークショップ②

データベースの構築

システム実装ワークショップ③

アプリケーションの実装

システムテストワークショップ

  1. 統合テスト
  2. システムテスト